top of page
学会発表
学会発表
1986

T08 昆虫寄生性線虫によるアメリカシロヒトリ幼虫の防除(線虫学)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (30) 186-, 1986-06-19

山中 聡, 安田 誠 

外部リンク
1988

A32 昆虫寄生性線虫の共生細菌Xenorhabdas属に関する研究(線虫)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (32) 48-, 1988-03-25

山中 聡, 安田 誠, 西村 行正 

外部リンク
1992

E219 バイオセーフ[○!R]のマウスに対する安全性試験(昆虫寄生線虫)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (36) 213-, 1992-09-10

山中 聡, 中村 雅実, 田辺 博司

外部リンク
1994

H116 Steinernema属線虫によるヒラタアオコガネ幼虫の防除試験(第1報)(線虫学)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (38) 170-, 1994-03-28

山中 聡, 田辺 博司, 武内 克義, 高木 豊, 上田 康郎 

外部リンク
1995

G208 各種Steinernema属線虫のコガネムシ幼虫に対する感染性とその発現要因(ダニ・線虫)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (39) 225-, 1995-08-25

山中 聡, 武内 克義, 田辺 博司

外部リンク
1998

G219 対馬においてサンプリングした土壌から分離した昆虫寄生性線虫(生理活性物質 線虫)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (42) 187-, 1998-03-31

山中 聡, 田辺 博司, 武内 克義 

外部リンク
2008

S055 5. 開発経緯・委託試験レビュー及びIPMでの位置づけ(新規天敵スワルスキーカブリダニの利用について,新規天敵スワルスキーカブリダニの利用について〜海外の知見と国内で試験状况〜)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 203-, 2008-03-12

山中 聡, 桃下 光敏

外部リンク
1988

A28 昆虫寄生性線虫と殺虫剤との併用施用について(線虫)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (32) 46-, 1988-03-25

廿日出 正美, 山中 聡 

外部リンク
1990

F55 昆虫寄生性線虫の共生細菌Xenorhabdus spp.,のハスモンヨトウ終令幼虫に対する殺虫活性と生理的性質(線虫)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (34) 212-, 1990-03-15

田辺 博司, 山中 聡, 石橋 信義 

外部リンク
1991

D44 バイオセーフ^<(R)>の芝鱗翅目害虫に対する防除効果(線虫)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (35) 182-, 1991-09-15

中村 雅実, 山中 聡, 廿日出 正美 

外部リンク
1991

307 線虫共生細菌Xenorhabdus speciesの分類学的研究 : 続報

日本醗酵工学会大会講演要旨集 平成3年度 88-, 1991-10-10

西村,行正, 萩原,彰子, 山中,聡

外部リンク
1992

E218 バイオセーフ[○!R]に対する数種芝草用農薬の影響(昆虫寄生線虫)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (36) 213-, 1992-09-10

田辺 博司, 中村 雅実, 山中 聡 

外部リンク
1994

H118 Steinernema属線虫の土壌中での行動と芝草地における施用技術の検討(第3報)(線虫学)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (38) 171-, 1994-03-28

武内 克義, 田辺 博司, 山中 聡 

外部リンク
1994

H117 Steinernema glaseriの芝草地におけるコガネムシ類幼虫防除効果発現に関わる要因について(第2報)(線虫学)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (38) 171-, 1994-03-28

田辺 博司, 武内 克義, 山中 聡, 高木 豊 

外部リンク
1995

G224 Steinernema carpocapsae(バイオセーフ)のシバオサゾウムシ幼虫に対する感染性(線虫)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (39) 233-, 1995-08-25

武内 克義, 田辺 博司, 山中 聡

外部リンク
1995

G207 Steinernema glaseriによるコガネムシ幼虫防除のための散布時期選定の重要性(ダニ・線虫)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (39) 225-, 1995-08-25

田辺 博司, 山中 聡, 武内 克義, 廿日出 正美

外部リンク
1998

H105 新規BT剤SB-7231WGのコナガ(Plutella xylostella)に対する殺虫活性(病理学・微生物的防除)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (42) 191-, 1998-03-31

武内 克義, 田辺 博司, 山中 聡, Chen CY, 山本 敬司

外部リンク
2001

B221 バイオトピア水和剤の盛夏における長期的効果と生残性について(ダニ・クモ線虫)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (45) 31-, 2001-03-31

田辺 博司, 山中 聡

外部リンク
2002

I229 モモシンクイガに対する昆虫病原性線虫Steinernema carpocapsaeの利用法(防除法・害虫管理・IPM)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (46) 165-, 2002-03-10

岡崎 一博, 荒川 昭弘, 山中 聡, 田辺 博司 

外部リンク
2002

I228 Steinernema属昆虫病原性線虫の植物寄生性線虫に対する防除効果(防除法・害虫管理・IPM)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (46) 165-, 2002-03-10

田辺 博司, 山中 聡

外部リンク
2003

B301 スタイナーネマ・カーポカプサエ製剤によるリンゴのモモシンクイガ防除(防除法・害虫管理・IPM)

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (47) 33-, 2003-03-01

宮田 将秀, 増田 俊雄, 山中 聡

外部リンク
2005

H217 昆虫病原線虫製剤による果樹のモモシンクイガ防除(一般講演)

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (49) 190-, 2005-03-01

荒川 昭弘, 山中 聡 

外部リンク
2006

(452) コカブ苗立枯病に対する生物防除微生物Pythium oligandrumの防除効果

(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)日本植物病理學會報 72 (4), 322-323, 2006-11-25

松田 明, 高井 昭, 和田 哲夫, 山中 聡, 竹中 重仁

外部リンク
2008

A222 スワルスキーカブリダニ、ミヤコカブリダニに対する化学農薬の影響性

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 12-, 2008-03-12

桃下 光敏, 山中 聡 

外部リンク
2008

A207 広食性土着天敵クロヒョウタンカスミカメに対する数種薬剤と展着剤の影響

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 7-, 2008-03-12

中平 賢吾, 樫谷 涼矢, 友田 真文, 川端 智也, 山中 聡, 桃下 光敏, 荒川 良

外部リンク
2008

B208 Verticillium lecanii (Lecanicillium spp.)プロトプラスト融合株の感染拡大能力に及ぼす湿度の影響

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 27-, 2008-03-12

渡邊 敏弘, 相内 大吾, 小池 正徳, 山中 聡 

外部リンク
2008

B210 昆虫寄生性Verticillium lecanii (=Lecanicillium spp.)による予防的防除の可能性

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 28-, 2008-03-12

相内 大吾, 堀江 早弥佳, 渡辺 敏弘, 山中 聡, 小池 正徳 

外部リンク
2008

B211 防除対象外生物に及ぼす昆虫病原性糸状菌Verticillium lecanii (Lecanicillium spp.)の影響

日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 28-, 2008-03-12

金澤 美季, 相内 大吾, 小池 正徳, 桃下 光敏, 山中 聡 

外部リンク
2008

C303 トマトサビダニの密度とトマトツメナシコハリダニの捕食量

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 55-, 2008-03-12

北村 登史雄, 本多 健一郎, 山中 聡, 桃下 光敏, 田中 寛, 芝 実

外部リンク
2008

B209 昆虫病原性糸状菌Vreticillium lecanii (Lecanicillium spp.)はオンシツコナジラミ卵に侵入しないのか

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (52) 27-, 2008-03-12

堀江 早弥佳, 相内 大吾, 山中 聡, 小池 正徳

外部リンク
2009

施設カンキツにおけるスワルスキーカブリダニの各種放飼時期での効果・定着性

日本応用動物昆虫学会講演要旨.(54), 150, 2010-03-26

眞壁敏明、川嶋幸喜、青木隆、山中聡

外部リンク
2010

昆虫病原糸状菌製剤の土壌灌注処理によるナスのアザミウマ類防除

〔 講 演 要 旨 〕北日本病虫研報 61:p276(2010)

宮田將秀・山中 聡

外部リンク
2023

トマト栽培における異なる微生物農薬の混合処理による病害虫同時防除効果

〔 講 演 要 旨 〕北日本病虫研報 74:p124(2023)

駒形泰之・大江高穂・関根崇行・格井晶吾・山中 聡

外部リンク
2023

[J-08] Can Amblyseius swirskii and Amblydromalus limonicus be used as biocontrol agents together? Discussion based on their dispersal behavior

 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (67) 108-, 2023-03-07

山田 千聖、山中 聡、関口 実里、日本 典秀

外部リンク

​お問い合わせ等がございましたら、お気軽にご連絡ください。

090-4662-1107

bottom of page